お知らせ

News

2025/03/31

春のおでかけに♪お花見に連れていきたい、いちき串木野のお土産たち

春の陽気に誘われて、ドライブが楽しくなる季節。いちき串木野市でのお花見といえば、県内でも人気の「観音ヶ池市民の森」。吹上浜フィールドホテルから車で約10分とアクセスも良好です。

お花見やピクニックに、せっかくなら地元のおいしいお土産や春らしいアイテムを連れて出かけてみませんか?

今回は、ホテル周辺で見つけた”お花見にぴったり”なお土産をご紹介します♪

今が見ごろの「観音ヶ池市民の森」

毎年1,000本以上のソメイヨシノが満開に
4月10日22時までライトアップ中

「観音ヶ池市民の森」詳細はこちら

濱田酒造|ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」

CHILL GREEN 720ml (税込1,498円)

吹上浜フィールドホテルから徒歩で約10分。明治元年創業の老舗・濱田酒造が手がける「伝兵衛蔵」。
ここでは、焼酎づくりの見学ツアーを楽しんだり、こだわり焼酎を購入したりと、「食べて・飲んで・遊べる」体験ができます。

そんな伝兵衛蔵で販売されているのが、新感覚のボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」
ピンクグレープフルーツのような華やかな香りと、ほろ苦さがクセになる味わいが魅力です。

希少な「ギャラクシーホップ」を原料に使っていて、焼酎のイメージが変わるような、さわやかで軽やかな飲み口。

おすすめは「チルハイボール」

CHILL GREEN 1:炭酸水 2 で割って楽しむのがおすすめ

蓋を開けた瞬間にふわっと香る、香ばしい麦の香り。口に含んだ瞬間、爽やかさとまろやかさが広がって…あっという間に癒されます。

https://www.hamadasyuzou.co.jp/chillgreen_brand/hop/

▼最新情報は公式HPをご確認ください。

📍濱田酒造 焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛

鹿児島県いちき串木野市湊町4丁目1

【営業時間】9:00~17:00

【定休日】水曜

サクラカネヨ直売所|お醤油屋さんがつくる、春を楽しむアイテムたち

サクラカネヨのオリジナル商品

醤油の量り売りや、醤油ソフト、七輪団子が食べられる、見どころたっぷりのサクラカネヨ直売所。オリジナル雑貨や地元作家さんの手仕事作品も並ぶ、お土産探しにもぴったりのお店です。

春の装いにぴったりな、さくら色トートバック

オリジナルトートバッグ(税込1,100円)とキーホルダー(税込1,980円)

軽くて持ち歩きやすく、優しい色合いが春の装いにぴったり。
鹿児島に伝わる幸福の守り神「オッのコンボ」のイラスト入りで、かわいらしいデザインも魅力です♪

キーホルダーも、バッグや鍵のワンポイントに◎

「揚餅」(税込378円)「煎餅」(税込356円)

お花見のおやつにぴったりな、やさしい甘じょっぱさ。ぽりぽり食感がクセになります♪

お花見のお供を探しにぜひ、お立ち寄りください。

▼最新情報は公式HPSNSをご確認ください。

📍サクラカネヨ直売所・よしむらや

鹿児島県いちき串木野市大里5565

営業時間)10:00~17:00

※イートインのご利用は16:00まで

※テイクアウトオーダーは16:30まで

吹上浜フィールドホテルでもお土産販売中!

地元の鹿児島お土産を厳選

実はホテルのフロントでも、お土産を販売しています♪
鹿児島ならではの加工品やお菓子、地元ブランドの雑貨など、ちょっとしたギフトにもおすすめです。
宿泊の記念にも、お花見のおともにもぴったりな商品がそろっていますので、ぜひ、覗いてみてくださいね。

※ラインナップは季節により異なります。お気軽にスタッフへお声かけください◎

以上、春のおでかけにおすすめしたい、いちき串木野市のお土産紹介でした。
春のいちき串木野は、お花見スポットも、おいしいグルメも、心をくすぐる雑貨もあふれる魅力いっぱいのまちです。

ひと足のばして観音ヶ池へ桜を見に行く道中に、気になるお店にふらっと立ち寄ってみる。
そんな“ちょっと寄り道”が、きっと思い出のワンシーンになるはず。

お気に入りのひとつを見つけて、この春だけの小さなときめきを見つけにいきませんか?✨

▶吹上浜フィールドホテルの最新情報はInstagramで♪

(本記事の情報は2025年3月時点のものです。最新の詳細は直接お問い合わせください。)

RESERVATION

ご宿泊予約