お知らせ

News

2025/08/31

いちき串木野のご当地グルメを堪能するならここ!「味処ぎおん」

食のまち・いちき串木野は、遠洋まぐろ船隻数が日本一を誇る“まぐろのまち”。地元の人に長く愛され、旅人を迎えてくれる食事処「味処ぎおん」では、この土地ならではのご当地グルメが味わえます。

吹上浜フィールドホテルから歩いて約3分とアクセスも抜群。昼も夜も営業しており、さらに出前にも対応しているので、滞在中の食事にもぴったりです。せっかくのいちき串木野旅、地元ならではの味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

赤提灯が目印の味処ぎおん

昭和感たっぷりの昔懐かしい雰囲気の店内

座敷席

「ぎおん」の店内に足を踏み入れると、昭和の香り漂うどこか懐かしい空間が広がります。カウンター席と座敷席があり、壁や障子には魚拓や写真、芸能人のサインがずらり。人気の高さがうかがえます。

カウンター席

地元のお客さんでいつも賑わっていますが、初めての方でも入りやすいアットホームな雰囲気。おすすめメニューやご当地グルメのほか、定食や居酒屋メニューも充実しており、一度訪れると「また来たい」と思わせてくれる魅力があります。

ご当地カレー「薬膳いちきポンカレー」

いちき串木野発祥のご当地カレー「ポンカレー」

薬膳風に仕上げられた「薬膳いちきポンカレー」(800円)は、野菜をたっぷり使い、柑橘の爽やかな香りが広がるヘルシーな一皿です。

このカレーは、いちき串木野市が推進する「EAT de 健康メニュー」のひとつ。EAT de 健康メニューとは、市内の飲食店や弁当店が、糖尿病やその予備軍、肥満の予防・改善を目的に考案したもの。管理栄養士が栄養価を計算し、バランスよく仕上げた外食・中食メニューとして提供されています。

薬膳いちきポンカレーは、その名の通り野菜をたっぷり使い、名物ポンカレーの爽やかな柑橘の風味に、ピリ辛スパイスが絶妙にマッチ。ヘルシーでありながら満足感も高い、いちき串木野ならではのご当地カレーです。

新名物「舵取り丼」

新名物「舵取り丼」

いちき串木野は“まぐろのまち”。その名物を存分に堪能できるのが「舵取り丼」(1,000円)です。
舵取り」とはまぐろの尻身部分のことで、弾力ある食感が特徴。甘辛ダレで炒めた野菜の上に、まぐろ漬けとまぐろ竜田揚げを贅沢に盛り付けた丼は、ボリューム満点で満足度の高い一品です。

ちなみに、いちき串木野のまぐろ情報満載の”御膳敷紙”は持ち帰りOK!

気さくな店主との会話も楽しみのひとつ

味処ぎおん店主 河原 勇司さん

店主の河原さんはとても気さくな方で、お料理だけでなく、地元の見どころや暮らしの話を聞くのも旅の楽しみになります。

食のまち・いちき串木野ならではのご当地グルメはもちろん、地元のお客さんに長年愛されるメニューもいっぱい。きっとお気に入りの一品が見つかるはず。

皆さまもぜひ、味処ぎおんさんで、いちき串木野のご当地グルメをご堪能くださいませ。

招き猫がいっぱいのカウンター席

📍味処ぎおん
住所:鹿児島県いちき串木野市湊町1-150
電話:0996-36-3319

  • 昼 11:00〜14:00
  • 夜 17:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
  • 出前 20:00まで
  • 定休日:日曜、祝日、第4水曜

(※2025年8月現在の内容です。最新情報は、直接店舗へお問い合わせください。)

RESERVATION

ご宿泊予約